玄米珈琲を飲んでみた

以前、愛知県犬山市にある犬山城に訪れたとき、面白そうなコーヒーを買いました。

その名も、玄米珈琲。

こちらはCOCOTOMO FARMという、農業と福祉、商業を連携させた取り組みをしているコメ農家さんのお店で販売されていました。
COCOTOMO FARMさんのメイン商品は白米や玄米を使ったバウムクーヘン。
私が行ったお店では、外から見えるところでバウムクーヘンを焼いており、一層一層出来上がっていく様子を楽しむことができます。

色とりどりのバウムクーヘンが並んでいるなか、私の目を引いたのが玄米珈琲でした。
焙煎した玄米を使った代用コーヒーのようです。
ノンカフェインなので、カフェインに弱くても時間を気にせず楽しめそう。
物は試しということで、1つ買ってみることにしました。

 

淹れ方は普通のドリップコーヒーと同じ用です。

ちょっと見にくいですが、中身はこんな感じ。

粉、というよりは粒といった感じ。
普通のお米より一回り小さいくらいかな。
コーヒー粉の粗びきよりもさらに大きいです。

パックの中身の香りをかいでみると、麦チョコや麦茶みたいな感じ。

早速抽出。
蒸らしのお湯を注いでみると、粉がふっくらと、、
とはいかず、全然お湯がしみこんでいかず、粉の上で溜まってしまいました。
蒸らしはできているんだろうか?と不安になりつつも、とりあえず30秒おいて2投目のお湯を注ぎます。
2投目を注いでしばらくすると、ようやくお湯が抜けていきました。
その後は普通のドリップコーヒーより早いくらいのスピードでお湯が抜けていきます。
このドリップパックはお湯につかるタイプなので、必要なお湯を注ぎ切った後も少しお湯につけておきました。
蒸らしが上手くできたのか心配だったので、少しでも味が出たらいいな~、と思い、気持ち長めにお湯と触れさせてみました。

 

できたコーヒーはこんな感じ。

カップに入っているので比較しにくいのですが、見た目は普通のコーヒーと同じようです。

コーヒーの香りは、麦のようなとっても香ばしい香り。

ひと口飲んでみると、穀物茶の味がします。
わずかに苦みがあるような気もしますが、、気がするだけかな?
酸味は感じられず、少し冷めてくると、ほんのり甘さが感じられました。
コーヒー、というよりはお茶だと思っていただくのがよさそうです。

ちなみに、ドリップパックのパッケージには書いてないのですが、複数回抽出しても美味しくいただけるとのこと。
せっかくなので、もう一度抽出してみると、1杯目と遜色ない、美味しい玄米珈琲ができました。
1個で何度も抽出できるのはとてもありがたいです。

それにしても、玄米とコーヒーでは全然風味が違うんだな~、と改めて気づかされました。
玄米珈琲も美味しいですが、味の複雑さはやっぱりコーヒー豆のほうが優勢かな。
玄米を焙煎してもコーヒーほど酸味や甘みは出てこないんですね。
ほかの穀物や種子だとどんな味なんだろう、というのも気になるところです。